猫の額

初心者の猫と庭いじり。日々のこと。

天皇陛下について

天皇陛下について、などを書くと、日本ではどうしても政治的なにおいがしてしまい、人に言うのはちょっと憚られるところがある。肯定的に書くと右翼、否定的に書くと左翼。という感じがどうしてもしてしまう。
なぜこんなことになっているのか、ということは置いておいて、私は天皇制度を否定的には捉えていない。むしろ日本に天皇制度があってくれて良かった、と思っている。
私にとって、そしておそらく多くの日本人にとっても、天皇陛下は昔のような崇拝の対象ではない。しかし、自分とは違う偉い存在、上にある存在、とは感じている。それはちょっと年配の人はもちろん、若い人でもそうだと思う。なんだろう、あえて言うなら、日本の国を大切に思うのと同じような気持ちを持っているかもしれない。そういう意味なら、正に日本の「象徴」だ。
日本人は特定の「信仰」を持っていない場合が多い。でもやはり、高い所から自分を見守っていてくれる存在は必要なのだ。実際的に何をしてくれるわけでもなく、する力もないが、自分を気にかけ、つらい時一緒に心を痛めてくれる存在。どこか遠い所からでも、いつも自分の身を案じてくれる存在。日本人にとって、天皇はそういう存在なのではないか。それは普段意識することもないし、キリスト教の「神」などに比べて私たちを教え導くこともないが、自分よりも上の存在がいる、という畏れのような気持ちを持たせ、災害時などにはより具体的な形で私たちを慰める。たぶん、そのような存在なのだ。
また、日本の国の伝統を守る存在でもある。もちろん皇室がなくても伝統や歴史的な文物を守っていく事はできる。でもたぶん皇室がないと行事や冠婚葬祭の伝統で失われるものは多いと思う。そういう形のない儀式的なものは、皇室に関わるところで多く守られているのだと思う。
そのために使われる予算は、もちろん私たちの生活にとって現実的には全く役に立たないので、無駄と考える人もいるかもしれない。だが、日本人として失ってはいけない物を間違いなく守っていると思う。そういう意味で全く無駄ではないと私は思う。
ただできれば、天皇陛下として仰ぐ人には、できるだけ高潔な人格者であってほしいとは思ってしまうけど。新しい(もう一年たったが…)陛下、そして皇后様もいろいろありはするが、立派な人だと思う。しかし今上天皇がこの先崩御されたらどうなるか、それは少し心配だ。